2019年F1ドライバー予想=2018.11.27 青=確定済
2019年の成績予想順です!(笑)
①【メルセデス】確定

ルイス・ハミルトン34 &
バルテリ・ボッタス29
車体良し、PU良し、ドライバー良し!ハミルトンが在籍中はトップ維持!
②【レッドブル】(ホンダPU)確定
1名変更
マックス・フェルスタッペン21 &
ピエール・ガスリー23
(トロロッソー⇒)
ホンダRA619Hが完成すれば・・・・・ですが・・・・・
③【フェラーリ】確定
1名変更
セバスチャン・ベッテル30 &
シャルル・ルクレール21
(ザウバー⇒)
今期は後半失速しましたが・・・・・空力が良くなれば・・・・・
④【ザウバー】(フェラーリPU)確定 超ベテランと遅咲き新人のベストマッチング!
2名変更 当り
キム・ライコネン39 &
アントニオ・ジョビナッツィ25(新)
(フェラーリ⇒)
最後の3戦で20ポイント獲得!戦闘力が上がりライコネンの加入で上位進出!
⑤【フォースインデイア】(メルセデスPU) 財政改善でメルセデスの影響低下!
1名変更
ランス・ストロール23 &
セルジオ・ペレス29
(ウイリアムズ⇒)
⑥【ハース】(フェラーリPU)確定 少数精鋭チーム!小松礼雄デレクターがいる内は独自路線!
予想通りで大当たり!
ケビン・マグヌッセン26 &
ロマン・グロージャン32
狂人グロージャンがポカミスしなければ・・・フェラーリパワーで上位常連!
⑦【ウィリアムズ】(メルセデスPU)確定 財政難でペイドライバー最優先!
2名変更
ロバート・クビサ33(元)&
ジョージ・ラッセル20(新)
なんとペイドライバーじゃないメルセデス翼下の新人のジョージ・ラッセルの採用を決定!
メルセデスが、ペイに見合う【PUデスカウント】したとしか思えませんが・・・・
ペイドライバーとして11億円以上のスポンサーが見つけたアロンソの親友ロバート・クビサがF1復帰!
クビサは市街地コースじゃ滅法強いし、マシンセッテング能力もあるし、来年は名門復活かも!
クビサのF1復帰を一番喜んでいるのは、F1を休止した親友アロンソなんでしょうね!
⑧【トロロッソ】(ホンダPU)確定
2名変更!
ダニ-ル・クビアト(元)
アレクサンダー・アルボン(新=F2-3位)
RA619HとSTR14の出来次第でもっと上に行けそうですが・・・元・新人(F2-3位)じゃ・・・・・
⑨【ルノー】確定
1名変更
ダニエル・リカルド28 &
ニコ・ヒュルケンベルグ31
(レッドブル⇒)
パワーで劣るルノーPUじゃ・・・・・
⑩【マクラーレン】(ルノーPU)確定 ドライバーに高額報酬を出せるほどの金は無い!
2名変更
カルロス・サインツ24 &
ランド・ノリス19(新=F2-2位)
(ルノー⇒)
ジェームスキーは後半から・・・・車体開発が間に合わずアロンソが去って最下位争いでしょう!
【引退】
フェルナンド・アロンソ37
チームを批判過ぎたのと報酬が高額過ぎて世界中のファンに惜しまれつつ一旦引退!
【シート喪失】確定
ストフェル・バンドーン26
最下位争いの成績で700万$じゃ高過ぎてどこのチームも雇えない、雇わない!
1/10に報酬をデスカウントしても無理でしょ!
実力以上の高額な報酬を払ったマクラーレンが潰したようなもんだよ!
ま~2年間で20年分稼いだから、F1から離れて残りの人生は遊びでしょ!
マーカス・エリクソン28
ウィリアムズ移籍と予想したエリクソンは、ザウバーのリザーブドライバーとしてF1パドックには残留が決定!
ライコネン引退後はサウバーに復帰確実?
エステバン・オコン2
2019年にバルテリ・ボッタスの後釜?安定感に欠けるのでメルセデスには乗せないでしょ!
スポンサーが見つかれば・・・・・2020年はフォースインデアか?
セルゲイ・シロトキン23
スポンサー料では負けてなかったのに,切られて,マシンが悪いから自分から降りたって?
ウィリアムズは後半戦闘力を上げて来ていたんだから・・・・単に負け惜しみでしょ!
ブレイドン・ハートレー29
運が無かったに尽きますね!バードストライク3回!サスが壊れて大クラッシュに見舞われるし・・・
逃げ場を失う運の無さと言うか判断の甘さ!・・・最後のレースでもデブリ拾っちゃうし・・・
慣れてないパスのされ方や耐久レースでの同じラップを維持する能力はあってもF1じゃいつもバトル!
耐久レースはローリングスタートなので、最後まで好スタートダッシュは出来ず、積極果敢に攻めるドライビングも出来ないのではF1のシートを失っても仕方ないでしょう!
インデイシリーズなら、ローリングスタートなので好成績上げるかもよ!
耐久レースに復帰すれば、間違いなく好成績!
スペック3になってからガスリー並みのタイムを出していたのに遅過ぎた!
2019年の成績予想順です!(笑)
①【メルセデス】確定



車体良し、PU良し、ドライバー良し!ハミルトンが在籍中はトップ維持!
②【レッドブル】(ホンダPU)確定



(トロロッソー⇒)
ホンダRA619Hが完成すれば・・・・・ですが・・・・・
③【フェラーリ】確定



(ザウバー⇒)
今期は後半失速しましたが・・・・・空力が良くなれば・・・・・
④【ザウバー】(フェラーリPU)確定 超ベテランと遅咲き新人のベストマッチング!



(フェラーリ⇒)
最後の3戦で20ポイント獲得!戦闘力が上がりライコネンの加入で上位進出!
⑤【フォースインデイア】(メルセデスPU) 財政改善でメルセデスの影響低下!



(ウイリアムズ⇒)
⑥【ハース】(フェラーリPU)確定 少数精鋭チーム!小松礼雄デレクターがいる内は独自路線!



狂人グロージャンがポカミスしなければ・・・フェラーリパワーで上位常連!
⑦【ウィリアムズ】(メルセデスPU)確定 財政難でペイドライバー最優先!



なんとペイドライバーじゃないメルセデス翼下の新人のジョージ・ラッセルの採用を決定!
メルセデスが、ペイに見合う【PUデスカウント】したとしか思えませんが・・・・
ペイドライバーとして11億円以上のスポンサーが見つけたアロンソの親友ロバート・クビサがF1復帰!
クビサは市街地コースじゃ滅法強いし、マシンセッテング能力もあるし、来年は名門復活かも!
クビサのF1復帰を一番喜んでいるのは、F1を休止した親友アロンソなんでしょうね!
⑧【トロロッソ】(ホンダPU)確定



RA619HとSTR14の出来次第でもっと上に行けそうですが・・・元・新人(F2-3位)じゃ・・・・・
⑨【ルノー】確定



(レッドブル⇒)
パワーで劣るルノーPUじゃ・・・・・
⑩【マクラーレン】(ルノーPU)確定 ドライバーに高額報酬を出せるほどの金は無い!



(ルノー⇒)
ジェームスキーは後半から・・・・車体開発が間に合わずアロンソが去って最下位争いでしょう!
【引退】

チームを批判過ぎたのと報酬が高額過ぎて世界中のファンに惜しまれつつ一旦引退!
【シート喪失】確定

最下位争いの成績で700万$じゃ高過ぎてどこのチームも雇えない、雇わない!
1/10に報酬をデスカウントしても無理でしょ!
実力以上の高額な報酬を払ったマクラーレンが潰したようなもんだよ!
ま~2年間で20年分稼いだから、F1から離れて残りの人生は遊びでしょ!

ウィリアムズ移籍と予想したエリクソンは、ザウバーのリザーブドライバーとしてF1パドックには残留が決定!
ライコネン引退後はサウバーに復帰確実?

2019年にバルテリ・ボッタスの後釜?安定感に欠けるのでメルセデスには乗せないでしょ!
スポンサーが見つかれば・・・・・2020年はフォースインデアか?

スポンサー料では負けてなかったのに,切られて,マシンが悪いから自分から降りたって?
ウィリアムズは後半戦闘力を上げて来ていたんだから・・・・単に負け惜しみでしょ!

運が無かったに尽きますね!バードストライク3回!サスが壊れて大クラッシュに見舞われるし・・・
逃げ場を失う運の無さと言うか判断の甘さ!・・・最後のレースでもデブリ拾っちゃうし・・・
慣れてないパスのされ方や耐久レースでの同じラップを維持する能力はあってもF1じゃいつもバトル!
耐久レースはローリングスタートなので、最後まで好スタートダッシュは出来ず、積極果敢に攻めるドライビングも出来ないのではF1のシートを失っても仕方ないでしょう!
インデイシリーズなら、ローリングスタートなので好成績上げるかもよ!
耐久レースに復帰すれば、間違いなく好成績!
スペック3になってからガスリー並みのタイムを出していたのに遅過ぎた!