N BOXで軽自動車車種別トップに躍り出たホンダ!といっても軽自動車のシェアでは10年前に戻っただけ!まだまだスズキやダイハツには追いついていません!

 

アメリカ市場向けの大きくし過ぎたシビック・アコードなんて日本じゃ売れないし・・アメリカ優先だったんだから仕方ないけどね!

 

しかしN-BOXのヒットで、ホンダも日本市場向けにちゃんとした車を開発すればフィット同様日本国内でも売れるって事が判ってるんだろうけど!(大苦笑)

 

二人の天才・本田宗一郎と藤沢武夫が世界的自動車メーカにしたHONDA(本田技研工業)!

二人が開発したスーパーカブ50は、今年フルモデルチェンジ(9月14日発売)したけど半世紀も同じ型で生産され続けていたんですから奇跡としか言いようがありません・・もう日本じゃ生産して無いけどね!(涙)

 

本田宗一郎の伝記本は結構読んだけど、こんな物語も・・・・ 

http://www.web-contents-service.com/M20030105_234237/M20001122_000000.html 

 

現代F1の原型がHONDAF1が最初だったって知ってた?

 

今や常識となったエンジンをシャーシーの一部にするのも、初代RA271で採用された画期的手法です。これも本田宗一郎の12気筒エンジンの横置拘りと美的?センスのお陰ですし、前輪後輪ともコイルスプリングを車体内蔵したF1第一号機でもあります!

メキシコGPで初優勝した RA272では後輪用を従来型の外に出されちゃったけど・・(苦笑)

 

フランス・グランプリで炎上した悲劇のRA302

で採用された運転シートを前に出しドライバー後部へ燃料タンク置いたのも今やF1のベーシックなんですよ!

RA302は今や常識となったフロントにラジエータのないF1の第一号機でもあります!エンジンがラジエーターの必要無い空冷だったこそ生まれた画期的デザインなのです! それを考えだした佐野氏も天才なんですが余り評価されていませんね!

そんな未来を先取りした斬新なアイデアを東大出を鼻にかけて批判し続け、本田宗一郎を信用せず嘲笑って愚痴っていた3輪車の技術しか経験ない中村良夫なる人物に、4輪事業部任せたり、F1の初代監督に据えたのに感謝さえされなかった・・・ドラマですね~!(苦笑)

  

本田宗一郎が初優勝のメキシコGP前にテストの為レース場を貸し切ったのは有名な逸話ですが、これもそれを聞いて再度監督に手を上げた中村良夫氏の手柄にされたりしてね!(大苦笑)

 

 中村良夫ファンも多いみたいだけど、ロクにテストもせずにF1マシンをレース場に出すなんて無謀過ぎますよね!私がF1監督だったら絶対にしませんよ!要は後出しじゃんけんの”へ理屈屋”だったと思いますが・・・(大苦笑)

 

彼は新技術にトライするより実績のある既存技術の良いとこ取りするアンチ宗一郎派だったと思いますね!その集大成の初代シビックが大ヒットするんだから・・・人生って皮肉ですね!

 

天才には秀才の力量は測れるけど、秀才は学歴の無い天才を理解出来ない・しようともしない典型的の事例!(大苦笑)

 

中村氏が居なかったらRA302の悲劇(イギリスから嫌がらせで空輸させなかった!)も起きず、N360も欠陥車扱いなんてされずホンダ1300もフロントヘビーに成る事も無かったでしょうし、久米氏が空冷派だったら空冷エンジンのHONDAF1が完成していたかも・・・もちろんMINIのコピー版シビックも生まれていなかったけどそのシビックも日本じゃそっぽを向かれて廃番!やはり因縁なのかもね!(苦笑)

 

DDACという画期的空冷エンジンを積んだホンダ1300も今でいえばVW並みのダウンサイジングだったんだけど、マスコミの反応は冷たく自動車評論家も酷評!早過ぎたが故の悲劇の名車といえるかも・・・

 

天才の技術屋本田宗一郎に天が与えなかったもの・・・それは会社経営と4輪自動車の操縦性に対しての天才的センスでしょうか!

一方の会社経営は藤沢武夫と言う名パートナーに恵まれたけど、もう一方も優秀な4輪開発者に恵まれていたら N360の悲劇もHONDA1300の大失敗も無かったでしょうし、2輪での成功体験が生んだ高出力エンジン優先が故の悲劇だとも言えます!

 

理想の空冷エンジンを目指した本田宗一郎に逆らって安易な水冷エンジンに走った久米氏が社長になってから、社長が代わる毎にアメリカ市場優先・売上至上主義に成って行ったホンダですが、”源流強化”を掲げた福井威夫の跡を継いだ7代目社長伊東孝紳君がやりましたね!原点復帰が現実になろうとしています!(笑) 

秋に発売される原点復帰第一弾のN ONE!

 

今じゃ最大マーケットに成っている日本の軽自動車市場の基礎を作ったと言って過言じゃ無いN36021世紀版

初代プレリュードから最後の5代目まで全部買っていた本田ファンの私には大変喜ばしい限りです! 

N360は大ヒットの最中、欠陥車問題で日本のマスコミに小沢一郎同様袋叩きに遭って短命に終わった悲劇の車ですが、今度のNは・・・・・・・またしても走りに重点を置くなんてホンダの拘りが仇にならなきゃいいけど・・・・(大苦笑)

 

なにせタックインも知らかった無知なマスコミの非難記事でN360を潰した自動車後進国の日本で、燃費優先じゃない拘(こだわ)りが吉と出るか凶と出るか? 

 

後輪駆動と前輪駆動ではカーブでの運転の仕方がまったく逆ですがFFの黎明期では・・・・

 

しかし日本人は世界一シビアな顧客なんだから日本で売れれば世界中で大ヒット!(爆笑) 

でも名前が・・・・・・NONE=ノン=”ノ~ね”じゃ評判倒れに終わっちゃうかも!(苦笑)

ライバル・ミライース(Mira e'S)の向こうを張ってエヌアイス(N ICE)なんて最高だと思うんだけど ICEは氷だからNICEにしないと無理か!

 

車名をナイスにすれば売れに売れますが・・・・なんちゃって!(笑)

 

いずれにしても原点復帰の第一弾が大ヒットするのを期待しましょう!

これで空冷エンジンだったら本田宗一郎氏も草葉の陰でうれし涙にくれていたでしょうね!

 

 私も空冷エンジン派です。排気ガス規制で今までの技術や素材では非現実的ですが・・・アルミより発火点の高いクマダイ・マグネシュウムが市場に出ればHONDA1300で本田宗一郎が実現しようとしたDDACによる2重冷却空冷エンジンがアルミよりかなり軽く出来るので一気に現実味を帯びそうですよね!

 

次はS800のDDAC空冷エンジンでの復刻版が・・・・なんちゃって!そんな破天荒な決定を下せる経営者なんて2度と現れないでしょうね!

空冷エンジン復活が出来る可能性があるのはトヨタの章夫社長かも!空冷エンジンだったトヨタ800の復刻版を出したりしてね!86はちょっと?だけど”ヨタ8もどき”なら絶対買います!