なんで神奈川県で、富士重工に先を越されるんだい!
2010年には横浜に日産自動車の本社機能を実質移転するんじゃないの!
情けないねーこんな状態がから、売れないんですよ!売れるのはごついX(バツマーク)トレイルってのも皮肉(苦笑)
売れない原因!大きすぎ!高すぎ!華奢なデザイン自画自賛すぎ!
スカイラインクーペやGT-Rの発売時に書こうとしたんですが、あまりの日産の販売低下や不甲斐無さに、つい愚痴を(涙)
私の感覚では、昔はトヨタが安全優先のベンツ!日産が走り優先のBMW!を目指していた様な気がしてます。
いまや生産車のイメージは、両方がトヨタ!次いでホンダやマツダが!日産はどっちつかずで完全に立ち遅れ!
ホンダがシビック3ドア日本で発売しないで良かったねー!売ってたらデザインでも完全に遅れを取ったでしょうから!
デザインといえば、今観ても5代目シルビアの美しいフォルムには、心地良さを感じます。
この車には、日本の若者を虜にした全てが凝縮されていました!
手ごろなサイズ!手ごろな価格!品があり、若者が乗って絵になる車でした。
それに引き換え!今度スカイラインクーペ!なんで3.7ℓエンジン載せるのか?理解に苦しみます!
なぜかって!BMWに例えればスカイラインは3シリーズ相当!フーガが5シリーズ相当だから!7シリーズは相当する車が無いよね!シーマじゃBMWの7シリーズやセルシオ並みに超高速セダンのイメージが湧かないデザインだし、実際出せないだろうから!
スカイラインが、3シリーズ相当なら、2リットルエンジンでも十分な走りが出来なきゃ、誰も買わない!それが日本人のスカイラインのイメージだと思うよ!独りよがりじゃないと思うけど!
誰に売るの!30代!40代!50代!こんな車に450万円も出すか!買わないね!BMW買っちゃうよ(笑)
絵にならないもの!どこで?誰が乗って?視線を集められるの?
アメリカじゃないんだぜ!2.5ℓで十分!判ってないねー売れないんだからスカイラインの名前が可哀相!Q37クーペにしなさいよ!
あんな中途半端な女誑しのデザイン日本じゃ売れっこないよ!なんでGT-Rと同じ硬派なデザインにしないんだろう?オーバーフェンダーのGT-Rじゃないと、トレッドが狭くて操縦性に不安があるのかな?
GT-Rのサイドビューは日本人好み!もったいない!
日産は間違ってるよ!直列6気筒にこだわっていたのは、BMWと桜井のスカイラインだけだったのにねー!走りの直6スカイラインが正常進化していれば、今頃BMWの3シリーズも苦戦していただろうに!
マツダのデミオを見習って軽量化して大きなエンジン積みゃーいいってのは、今回を最後にして下さいね!価格高くするだけ!重くダさくなるだけ!ですよ!
華奢に観える車が売れたのは、日本では稀なのです。やはり日本人は質実剛健が好みなのです。
華奢に観えるフーガと、落ち着きがあり丈夫に観えるクラウンとでは勝負になりません!
GT-R部門残して、デザイン部門チーフを大幅に交代させないと、フランス感覚じゃ日本人から総スカン喰っちゃうよ!おしゃれなゴーンさん!
北米優先も好いけど、日本で売れてこそ、世界戦略車!が判ってない!日本人の顧客が一番の評価モニターなのにねー。
GT-Rだけじゃなく、スカイラインをBMW3シリーズに匹敵するシリーズににして下さいね!と言ってもダメだね!GT-Rや小型車以外日本人を相手にしなくなっちゃった利益至上主義のきゃしゃ好みの日産だから
QRコード
プロフィール
kobayakawashunichi
人気記事(画像付)
最新記事(画像付)
-
藤井聡太 2021年度対局 予定 結果 速報 戦歴一覧【4月21日更新 5期連続優勝】通算成績 持ち時間5時間以上の対局79勝8敗=勝率90.80%!先手番104勝15敗=勝率87.50%!
- 藤井聡太2冠 2021年度 対局予定一覧 4月21日更新 連勝どこまで
- 3度目の非常事態宣言へ!N95や不織布以外のマスクじゃ感染するリスクは防げない気休めだって事周知させなきゃダメでしょ!感染者からのウイルス飛散防止効果だけなんだから!
-
天照大神 お目覚め?Mクラスフレアー発生でX線放出!コロナ渦も収まるのか?
-
藤井聡太 2021年度1~8戦ダイジェスト版
-
松山英樹のマスターズ優勝でゴルフブーム再来か?・・・・残念ながらゴルフ人口は官公庁が平日のゴルフコンペを解禁しないと増えないでしょうね!
- 第4波到来!ピルも解禁出来ない厚労省にコロナを抑えるなんて出来っこないよ!(嘲笑)医療技官がネックなのでは?
カテゴリー
月別アーカイブ