素晴らしきかな日本人 by 小早川俊一

御覧戴いてありがとうございます。2010年3月著名人・CM以外のブロガーを締め出した”イザ・ブログ”からあちこちテスト投稿後、過去のイザ・ブログ原稿と一緒にライブドア・ブログに移行しました。名も無きブロガーの悲哀ですね(笑)2013年は20年毎に行われる、お伊勢さまの第62回式年遷宮!これからの20年は弱者優先だった”米の座”から"働かない者食うべからず"の”金の座”に”ご遷移”されましたので[才覚次第で大金持ちになれる]チャンスに溢れる激動の弱肉強食の時代となる筈です! 人類史上[誰でも何でも平等]なんて国家が繁栄した事はなく、官庁.学校.企業も解雇も出来ず努力もしない低レベルの輩が大手を振ってのさばってる日本に明るい未来はあるのでしょうか?もっと競争原理を容認し”ジャパン・ドリーム”が実現する社会にしてほしいものです!

2019年05月

【警告】見上げてごらん空の雲を・・・・・暑くなったり寒くなったり・・・女心じゃあるまいし・・・・

  大太陽周期説
もぐらのもぐ作者ぶろぐから引用 https://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2017-11-21#more
ま~見事に120年周期で日本の東北地方で飢饉が起きていたなんて日本人なのに知りませんでした!
【やませ(東北地方を襲う夏の冷たい東風)】が原因の大凶作は60年周期で起きてる!
一読の価値はありますね!
スベンスマルク理論とは別に太陽は120年周期(60年周期で飢饉が来る)説の紹介もしなきゃいけませんね!
太陽120年周期説c14-big-scale

ゴンドルチェフ理論のピーク時と飢饉の時期がほぼ同じだってんだから事実は小説より奇なりだわさ!
(ピーク=1780年・1840年・1900年・1960年・2020年)
この説から導き出される次回の大飢饉は2023年頃!令和5年って事ですが・・・・
太陽120年周期説c14-big-scale2
享保・天明・天保の大飢饉は富士山・浅間山・タンボラ山等火山の大爆発で成層圏に上がった火山灰による日照不足や長雨が主要因とされているので・・・・・・・・
直ぐに信じろといっても聡明な日本国民の大部分は信じないでしょう!(苦笑)
確かに、必ずしも火山の大爆発=大飢饉でもないんですよね!
1980年のセントへレンズの大噴火や
1991年のヒナツボ山の大噴火でも
数年も続く天候不順はなく温暖化が進行した事になってますから!
でもこの説は私の唱えている”太陽黒点の急増や急低下は地球の地殻や大気に影響を及ぼして大地震や火山の大爆発等天災を誘発する”説を補完してくれる説なんですね!
東北の大凶作の原因は、夏に起きる長期間の【やませ】ですから!

【やませ】が起きる原因は偏西風の蛇行となってますが、なぜ60年周期で大飢饉を起すほど長期間の【やませ】が起きるのかは残念ながら理論的裏付けは取れていない様ですけど・・・・
私の説と同じで、太陽の黒点=フレアの急激かつ大幅な増減が【偏西風の蛇行=やませ=天災】を生み出しているのでは?との仮説です!
地球温暖化CO2犯人説はフェイクだったのは同感ですが・・・・
果たしてサイクル25は急激に黒点が増え120年説の2023年頃【令和の大飢饉】が訪れるのでしょうか?
大飢饉後は同じ様な黒点サイクルに戻ると楽観的に書かれていますが・・・・・

私は、ヨハネの黙示録で予言された穀物の大暴騰が意外と早く起きると信じているんですが・・・
ソーラーサイクル
私は、今後世界中で冷害と旱魃(干ばつ)で大飢饉の条件が揃いつつあるのではと思っています!
アメリカ中西部の大穀倉地帯(グレートプレーンズ)は、オガララ帯水層の地下水に依存しておりオガララ帯水層灌漑カンザス州←カンザスの灌漑農地!
20年後には地下水位の低下し深刻な水不足でカンサス・テキサスの灌漑農業は壊滅的打撃を受けると予測されています!
オガララ帯水層地下水分布
もっともオガララ帯水層の地下水が2~3年でなくなる訳じゃないので、当面の食糧危機は回避出来そうです!
しかし、内陸部のアメリカに限らず内陸部の水不足は深刻さを増しています!
これからは、海水淡水化を利用した沿岸部が穀倉地帯になっちゃたりして!

見上~げてごらん~空の~雲を 今度の満月も朧(おぼろ)月夜でした!
スベンスマルク博士の浮遊雲が既に地球を覆っているみたいな!
雲は少なくても全く無い時より太陽光が反射してより暑くなる!
しかも雨雲に発達しないとなれば大旱魃も起こりえる・・・・・
幸いにも日本は水不足に悩む国では有りませんが、食料自給率が低い我が日本!
農業人口は減少の一途ですし、豊食の時代に育った我が日本人が粗食に耐えられるとは思えませんが・・・・
米なんて海外から買えばいいなんて言ってた小説家もいますが、過去は書けても未来は描けないんだわな!

肝心な太陽ですが・・・・
20190521太陽27日プロット
昨年の長期間無黒点だった頃から比べれば、太陽は中フレアも起して黒点極小期から脱した感じもします!
問題はどこまで黒点極大期に活発になるかですが・・・・・
黒点の極小期は2020年頃と予想されていたのに通常のサイクルのまま活動を弱めるのでしょうか?
私は、太陽の分極化が正常化するまで=冷和の時代は太陽活動は低下したままだと思いますけど・・・
120年毎に発生する東北の【やませ】で起きる大凶作と太陽のフレア減少を起因とする浮遊雲の増加で世界的規模で起きる日照不足と旱魃での大凶作が重なったら・・・・・
今の内から長期保存食の備蓄を始めた方が良いのでは・・・・

二酸化炭素が少ないと植物は育たないのに!

⑥ホンダRA619H【スペック2?】を投入!バルセロナ・イン-シーズンテスト始まる!

5月14日(火) 1日目テストドライバー
 タイム    周回数                                 プレシーズンテスト時のフロント
AM 1:16.525 69 メルセデス=バルテリ・ボッタスfinland
PM 1:15.511 131 新シャーシーと新PUは驚異的なタイムを叩き出しもはや敵なし!更に一歩前に!
メルセデス2019051420190225-mercedes-w10
  Fウィングは洗練されて如何にもバランスが良さそう!1台だけ16秒台を⇒なんと15秒台へ!

AM 1:17.322
 66 フェラーリ=シャルル・ルクレールmonaco
PM 1:16.933 131 
フェラーリ2019051420190225-ferrari-sf90
      Fウィングは立って来た様に見えます!

AM 1:18.284 77 レッドブル=ピエール・ガスリーfrance
PM 1:18.140 118  軽く17秒台が出せない上にスタートライン上でストップ!リタイア!駄目だこりゃ!
レッドブルRB15-2019051420190225-redbull-rb15
  Fウィングは外側が若干高くなった様に見えます!

AM 1:18.597 57 トロロッソ=ダニール・クビアトロシア
PM 1:17.679 121 ガスリーのタイムを上回り3位!安定感と存在感をレッドブルにアピール!
トロロッソ2019051420190225-toorosso-str14
  Fウィングは余り変わってない様ですが 

AM 1:18.263 64 マクラーレン=カルロス・サインツspain
PM 1:18.567 44           ランド・ノリスUnited_Kingdom
マクラーレン2019051420190225-mclaren-mcl34
 Fウィングはスッキリしちゃいましたが・・それにしてもエアインテークは冷却優先で大きくなりましたね~!

AM
1:21.065 26 ルノー=ニコ・ヒュルケンベルグGermany
PM 1:18.051 68
ルノー2019051420190225-renault-rs19
 Fウィングはかなり立ってる様に見えますが中途半端!

若手
AM 1:18.917 57 ハース=ピエトロ・フィッチパルディBrazil(F1チャンプ・エマーソン・フィッチパルディの孫)
PM 1:18.326 98
ハース2019051420190225-haas-vf19
      ルノー以上にFウィングの羽の角度が起きた様に見えます

AM 1:20.638 31アルファロメオ=カラム・アイロットUnited_Kingdom(F2参戦中)
PM 1:19.819  41  ターン3で壁に衝突!リタイア!赤旗!
アルファロメオ2019051420190225-alfaromeo-c38
  Fウィングはメルセデスと逆にサイドエンドで細くさせてますが、どちらが正解かは結果が出ちゃった!

AM 1:20.609 55 レーシングポイント=ニック・イェロリー28United_Kingdom(シミュレータードライバー)
PM 1:18.361 111
レーシングポイント2019051420190225-racingpoint-rp19
 Fウィングは羽の間隔が拡がった様な

AM 1:21.008 66 ウィリアムズ=ニコラス・ラティフィ23Canada(リザーブ・ドライバー・2018F2=9位)
PM 1:20.670 133 タイムは遅くても最多周回数!後半ポイント満たしてクビカと後退なるか?
ウィリアムズ2019051420190225-williams-fw42
Fウィングの羽の間隔が拡がった様にみえるけど微調整程度かも・・・
アッパーアームが上向いてるんじゃフロントの押さえが利かないからパワー掛けられないと思うけど!
フロントサス換えなきゃ追い付くのは無理みたい!

ピレリ・タイテスト
AM 1:18.425 58 フェラーリ=セバスチャン・ベッテルGermany
PM       132
AM 1:19.719 66 レーシングポイント=セルジオ・ペレスMexico
PM       118

初日は、メルセデス以外、フロントウィング等の新パーツを開発する為に試行錯誤している様です。
レッドブルのガスリーがコース上でストップした原因はミッショントラブルだったけど・・・・
タイムも速くないし・・・新スペックのPUテストしなくちゃ!メルセデスを見習ったら!
ガスリーストップd
なにもコース上に停める事はないでしょ!ドジ!
実は【スペック1改改】のパーテイモード試したらオシレーション発生でミッション壊れた・・なんちゃって・・・

5月15日(水)2日目テストドライバー
 タイム   周回数
AM 1:18.263 42 トロロッソ=アレクサンダー・アルボン
PM 1:17.079 110
AM 1:18.578 47 アルファロメオ=キミ・ライコネン
PM 1:17.349 110
AM 1:18.101 46 ハース=ケビン・マグネッセン

PM       106
若手
AM 1:19.146 82 メルセデス=ニキータ・マゼピン(F2参戦中)
PM 1:15.775 128 
AM 1:18.182 60 フェラーリ=アントニオ・フォコ22(2018F2-7位)
PM 1:17.284 120
AM 1:20.883 45 レッドブル=ダニエル・ティクム(SF参戦中)
PM 1:19.458 79
AM 1:21.565 19 マクラーレン=セルジオ・セッテ・カマラ(2018F2-6位)
PM 1:20.712 52          オリバー・ターべりー32 
AM 1:20.648 42 ルノー=ジャック・エイトケン23(2018F2-11位)
PM 1:17.612 75
AM 1:21.196 53 レーシングポイント=ニック・イェロリー(シミュレータードライバー)
PM 1:20.712 83
AM 1:18.915 51 ウィリアムズ=ニコラス・ラティフィ23(リザーブ・ドライバー)
PM 1:18.573 88


ピレリ・タイアテスト
AM 1:18.666 73 フェラーリ=シャルル・ルクレール
PM 1:17.349 127
AM 1:21.224 20 レーシングポイント=ランス・ストロール
PM 1:20.745 119

メルセデスは誰が乗っても必ず速い訳じゃなかった!と思ったらなんと新人が15秒台を!(苦笑)
これじゃ連続1-2がいつまで続くやら・・・・・・
ウイリアムズのラティフィが昨日のタイムを1.7秒短縮してなんと6位の1:18.915!
いや~クレアさんも大喜びでしょう!
ラティフィが入るとウィリアムズが台風の目になるかも!
実戦から離れていたクビカにはやはりF1は無理ですよ!モナコ終わって首か?
クレアさんも非情にならなきゃ!

インシーズンテスト5.14~15
使用タイアも絡んでいるので、MFは何とも言えませんけど・・メルセデスの強さは圧倒的過ぎます!

⑤ホンダRA619H【スペック2?】を投入!2戦目で「トラブルの無いフェラーリ」に勝ってフェルタッペン2度目の3位表彰台へ!

  アンビリーバブル!フェルスタッペン3位

抜き難いカタロニア・サーキットとは言え、フェラーリを全く寄せ付けず3位入賞はご立派!
次は、いよいよメルセデス!と言いたいところですが・・・・ガスリーがフェラーリを超えればの話!
ガスリーもなんとかミッドフィールドを離して定位置の6位!でもまだフェラーリとバトルは無理!
3位入賞は卓越したフェルスタッペンのお陰ですからね!

トロロッソは惜しい事になりました!
タイア交換前まで、クビアト7位、アルボン9位をプッシュしてたんだから!
なんとクビアトのタイア交換時に、ピット連絡ミスでアルボンが先と伝わりアルボン用にセット!

クビアトは入って来てから間違いに気が付き慌てて奥にクビアト用タイアを取りに行き大幅なタイムロス!
使用タイアは、各ドライバー毎に決まっているので、誤装着防止の為に離して置いていたのが仇に!
クビアトのピット内前方に用意してあればまだタイムロスは少なかったでしょうに

クビアトはなんとか9位入賞になりましたが・・・アルボンは待ち時間もあって一分もロス!
パニくって最悪のドタバタ劇を演じてしまいました!順序を再確認すれば済んだ話!
7位+9位なら8点ですからね~!8位+10位でも5点!
なんとも初歩的なミスでポイントを失うとは・・・・・レースデレクターは更迭すべきでしょ!
今までもタイアで順位落としてるし・・・・・実にもったいない話でした!
クビアトが7位入賞していれば、レッドブルの椅子取りゲームも面白くなったのに・・・・
残念ながらトロロッソはスターテング・グリッドと同じ順位で終わりました!

その点じゃレッドブルは一流!モナコもフェルスタッペンは入賞出来そう!
ガスリーはしばらく6位が定位置になりそう!
【スペック1改】でフェラーリとも戦えるんだから、早く本物の【スペック2】を!
レッドブルが3~4位、トロロッソが安定して7~8位にならなくちゃ!
そうなりゃ今は圧倒的なメルセデスもミスする可能性が出て優勝も視野に入ってくる!

④ホンダRA619H【スペック2?】を投入も、金曜日フリー走行でスペック1を使用!懲りないよね~(苦笑)

マイレージを節約する為に、旧スペックの【スペック1】を使用するホンダ!
昨年、トロロッソがセッテングに苦労したのに、レッドブルでもやってるなんて・・・・
【スペック1】も【スペック2】も、パワーに大した差が無いって事かいな!(大苦笑)
耐久性に問題が有る【スペック1】を使うなんて意味無いと思うのですが・・・・
万が一問題が出たら今回みたいに積み替えれば善いってか!馬っ鹿じゃなかろか!

それとも【スペック2】のデーター収集はトロロッソに任せるってか?

昨年から書いてるけど・・・・シャーシが決まっていればマイレージの節約は戦略的に正しいと思うけどマシンとしてのセッテングに苦労してるのに旧スペックを使うのは開発を遅らせるだけでしょ!

0.1秒違っても、順位が上下する今のF1で、どうせシャーシのセッテングだからって微妙なPUフィーリングを無視しマイレージ優先で旧スペックを使わせるホンダって阿呆じゃないの!
アゼルバイジャンGPのバクー市街地コースと全く違うサーキットなのに・・・・・
【スペック1】のデーターで、土曜日の【スペック2】をセッテングするってか!

金曜日に【スペック2】を使わず、負荷テストのデーターを取らないのに、土曜日の短いP3だけで予選用の完璧なマッチングなんて出来っこないものね!
来週のシーズンインテストでRA619Hの【スペック3】テストするならマイレージ節約する必然性はないからね!
当分【スペック2】のままだって事だわさ!ダメだこりゃ!
スペック1=オーストラリアGP+バーレンGP+中国GP+スペインGP・P1P2(レッドブル)
スペック2=アゼルバイジャンGP+スペインGP+モナコGP+カナダGP+フランスGP
スペック3=オーストリアGP+イギリスGP+ドイツGP+ハンガリーGP+ベルギーGP+イタリアGP+シンガポールGP
スペック4=ロシアGP+日本GP+アメリカGP+メキシコGP+ブラジルGP+アブダビGP

【スペック3(本来のスペック2)】は早くても6月30日のレッドブル本拠地オーストラリアGPが最短なのかもね!
明日の予選もレッドブルのトップ3入りは期待出来ませんね!
想定通りの結果に!


1位・メルセデス・ボッタスはほとんど縁石に乗らない異次元の走り!凄い!
2019予選
Q2では、Q3進出へ8位から11位まで0.1秒以内!まさに熾烈!
レッドブルはパーティモードでフェルスタッペン4位ガスリー6位!
メルセデスとは差が有り過ぎてレース結果もグリット順かもね!
トロロッソはハースが速過ぎたのでクビアトの9位止まりでした!
なんとか2台入賞してコンストラクターポイント9位から浮上してもらいたいものです!

バルセロナ・カタロニアサーキット
カタロニアサーキットは、セクター1=高速、セクター2=中高速・セクター3=低中速!
セクタースピード
セクタータイム
フェラーリが高速では速くても中速以下ではパワーを活かし切れてないのが良く判りますね!
迷走中のウィリアムズは、少しづづ速くなっている様で各セクターでMF下位に0.5秒以内まで来ました!
来週のシーズンインテストで追い付けると更に面白くなりますが・・・
メルセデスは全てで速い!速過ぎ!一日も早いパワーアップしたRA619H新PUの投入を!(苦笑)

セクター3は、次戦モナコGPを予測する格好の材料!
RB15もやっとがコーナーが速いレッドブルらしいマシンに仕上がって来たようですね!
RB15のの新しいフロントサスとレッドブルフロントサスペンション
柔らかいリアサス、バンビーな路面では効果を発揮する筈で、アゼルバイジャンGPのQ1でガスリーですらトップタイムを叩き出した位ですら・・・
レッドブル・フェルタッペンが市街地コースのモナコGPでの表彰台は十二分に有り得るかもね!

⑯藤井聡太七段誕生!2018年度45勝8敗!勝率84.91%!歴代最高勝率更新は次年度以降に・・・・詰将棋解答選手権は5連覇達成!

棋聖戦2次予選決勝では、終盤評価値+1000の優位から、詰めを読み切れず逆転負け!(苦笑)
しかし、飛車成り込まれてるし、AIでも後手優勢と成る手が見出せない程の難解な場面となってたので持ち時間が残ってれば成り込まれる前に一旦受けてから攻めてたかもね!
でも中飛車得意の元タイトル保持者に飛車渡して2枚飛車とさせたら負けるよね~!大失敗!(大苦笑)
8敗目を喫して歴代最高勝率更新が絶望に!
でも、前期は1次予選決勝敗退ですから、間違いなくステップアップはしてます!来期は本戦へ!
報道では棋聖戦予選以後、最大3対局!3月22日の棋聖戦本戦を含んでいたので最大残り2戦です!
棋聖戦本戦からは高勝率の4時間対局だったのでまっこと残念ですが・・・・・

振り駒運が悪過ぎの今期に歴代最高勝率を更新しなかったで関係者はほっとしてるんじゃないでしょうか!
今期の振り駒は先手11回後手29回=後手率72.50%で後手番が圧倒的に多いのに・・・・・・
今期勝率84%なんですからね~!(新人王戦2回戦、順位戦各5回は振り駒なし、未放映の銀河戦は放映まで不明の為除外)
振り駒自体の歩の出目確率は50%に近いので、【上座と下座が逆だったら】先手番が圧倒的に多かった!
上座に成ると成り歩が多いと先手!下座は成り歩が少ないと先手!
つまり四段か五段のままだったら先手番が多かったって事です!
それでも負けた対局で先手番になるのは今泉・増田戦だけなんですね!
要は勝利の女神が速過ぎた昇段へ試練を与えてくれているんでしょう!(笑)

先手有利とされる将棋で藤井聡太七段の先手番が増えたら一体どんな勝率になるのか戦々恐々でしょう!
先手・後手が5分と成ったら勝率90%越えも!(爆笑)

長考の末【聡太流疑問手】で惜しい敗戦を喫っしていますが、評価値を下げる【聡太流疑問手】の後、AIソフトを超える手で圧勝してる対局も多い!
本人は定石に拘らず新たな最善手を模索中の様で、考え過ぎとは思ってないでしょうね!
しかし単純な手を読み抜けてるのは問題とも言えますが、天才の天才たる故に大ポカをするんでしょう!
意外と思われた長考は一番単純な手が最善手な場面だったりして?
素人でも判る手が最善なのに、攻守とも単純過ぎると潜在意識が無視してる所為なのかもよ!

最善手を読み抜けしたら幾ら考えたって最善手にはなりませんから長考になっちゃう!(苦笑)
逆に言えば直観力での短時間棋戦(公式戦13連勝中)では、これから無敵無双の絶対王者になるかも!
朝日杯決勝では中盤まで自然の手を指してました!脱皮したのか?短時間棋戦用なのか?

1月=順位戦8回戦+朝日杯本戦1回戦+2回戦+竜王戦4組1回戦+棋王戦予選3回戦を5戦全勝で10連勝!
2月=順位戦9回戦+王将戦予選2回戦+朝日杯準決勝+決勝+銀河戦7回戦+8回戦なら6戦5勝1敗
3月=順位戦10回戦+竜王戦4組2回戦+棋聖戦予選決勝+竜王戦4組3回戦で4戦3勝1敗
1~3月は前期と同じ18勝2敗!勝率90.00%!(笑)

しかし、負ける度に脱皮して来た藤井聡太七段ですから棋聖戦のの敗戦も来期生かして来るでしょう!
棋聖戦は勝ってれば挑Tで三浦九段とでした!次期対戦者を解説に呼ぶのはどうなんでしょうね!(大苦笑)
挑Tで三浦九段に負けても54戦46勝8敗=85.18%うは歴代勝率2位でした!
銀河戦9回戦10回戦が前倒しになれば55戦47勝8敗=85.45%で、まだ中原名人の記録と同率1位になる可能性は僅かに残っていたのですが・・・・
棋王戦・王将戦も来期になったので今期56戦目は無くなり、記録更新は来期以降に!
ま~今年更新出来なくても、来期以降時間切れのポカミス負けが減るので記録更新は時間の問題でしょう!

藤井聡太七段の対局が終わると、どこかの新聞社が必ず次の対局日を載せていたのに、今回はゼロ!
載せないって事は次の対局は99%放映日発表まで収録日を公表しない銀河戦だからでしょ!
杉本師匠がG組で2月22日収録でしたから藤井・近藤戦はもっと前?
3月8日AmebTVが竜王戦中継中に、竜王戦前の通算戦歴をなんと【3月5日現在】でミステロップ!
AmebaTVミステロップu公式では順位戦まで131戦112勝!

2対局2勝多い=銀河戦7・8回戦分を加えた様で、銀河戦は勝ち残ってるみたいですね!(笑)
以下勝ってるとして・・・・・・
48・2月19日(火)、近藤誠也五段21(C級1組6位)と4月2日放映の第27期銀河戦本戦E組7回戦

銀河線Eブロック2近藤誠也五段21
同じ月に順位戦と2回対局とは!4度目!今度は長考したくても出来なかったので勝ったんでしょう!(笑)
振り駒は珍しく先手番で・・・・鮮やかな圧勝でリベンジを果たしました!

勝って、4連勝目で今期51戦43勝8敗勝率84.31%(暫定歴代勝率単独3位)!
八段昇段まで152勝!持ち時間1時間以内対局14連勝!
続けて49・畠山鎮七段49(B級1組13位)と第27期銀河戦本戦E組8回戦を収録!

畠山鎮七段
藤井七段に負けてショックからか2位で昇級した順位戦B級1組
で5連敗しましたが・・・・
現在は復調して斉藤慎太郎・行方・菅井に勝って4連勝で4勝6敗!リベンジに燃えてますから激戦か!
久しぶりの先手番でした!
勝って
5連勝目(棋聖戦決勝前で7連勝)!今期52戦44勝8敗=勝率84.62%(まだ歴代勝率3位のまま)!

銀河戦4連勝!9回戦以後負けてもE組最多勝ち抜き者で決勝トーナメント進出決定しました!(笑)
八段昇段まで151勝!持ち時間1時間以内対局15連勝!


53・2019年03月27日  中田宏樹八段54(B級2組5位)                    ⑤27第32期4組ランキング戦3回戦
竜王戦4組予選20190327中田宏樹八段54 173
今期最終局も後手番!今期先手番16局、後手番なんと35局(未発表の銀河戦を除く)!ワォ!
振り駒運に泣かされた1年でしたが・・・・
若干押され気味になったら・・・・又も長考!どうにかならないもんですかね!
挽回する新しい手を考えているんでしょうけど・・・・・・まだ疑問符の付く指し手が多いですね!
これだけの勝率を維持する頭の構造が我々と違う様で・・・勝負時の捉え方も違って当然ですが・・・・
それにしては素人でも判るような単純な最善手を読み抜けしてるみたいで・・・・・・
夕食休憩中でAmebaTVの視聴者52万人!ワオ!
終盤途中まで手に汗握る大熱戦でしたが・・・AIでは大劣勢!
1分将棋となって負けを覚悟したファンも多数の状況に!そこで飛び出したのが6二銀のただ捨て!
中田八段が同竜と銀を取ったことで・・・・・・世紀の大逆転に!

手持ちの駒が余らない詰将棋でした!

最後は持ち前の終盤力で読み切り毒饅頭を喰わせてなんとか110手で勝つには勝った大逆転だったけど・・
少しでも劣勢だと長考になるのを少なくするのが来期の課題ですね!
勝って、連勝再スタート!今期53戦45勝
8敗勝率84.91%!歴代勝率3位!八段昇段まで150勝!
竜王戦3組&3期連続昇級まであと1勝!4組優勝まであと2勝!

3月31日現在  
通算136戦116勝20敗=勝率85.29%!      今期53戦45勝8敗=勝率84.91%!
持ち時間5時間以上の対局の通算勝率47戦43勝4敗=91.49%! 今期21戦18勝3敗=85.71%
持ち時間6時間の対局の通算勝率20戦19勝1敗(近藤)=95.00%!          今期10戦9勝1敗=90.00%
  持ち時間5時間の対局の通算勝率27戦24勝3敗(佐々木・増田・斉藤88.89%! 今期11戦9勝2敗
=81.82%!
持ち時間4時間以上の対局の通算勝率63戦56勝
7敗88.89%今期28戦23勝5敗=82.14%
 
持ち時間4時間の対局の通算勝率16戦13勝3敗(大橋・菅井・山崎=81.25%!             今期7戦5勝2敗=71.43%!
      (千日手で持ち時間3時間となった④棋王戦の豊島対局を除く、入れると76.47%)      

持ち時間3時間の対局の通算勝率23戦16勝7敗佐々木大・菅井・豊島・深浦・井上・斉藤・久保
=69.56%!
          (千日手で持ち時間3時間となった④棋王戦の豊島対局を算入、除くと75.00%)                今期9戦7勝2敗=77.77%                                            
  勝率を80%台に上げるには王将戦予選・棋聖戦2次予選・叡王戦本戦でこれから19連勝が必要!3時間の勝率上げるのは大変な事態に!
持ち時間1時間以内の対局の通算勝率50戦44勝
6敗三枚堂・井出・上村・稲葉・大橋・今泉=88.00%!
                                                      今期16戦15勝1=93.75%
先手番=通算56戦50勝6敗(横歩取り4敗・逆転負け1敗)=勝率89.28%!       今期18戦16勝2敗=88.89%!
後手番=通算80戦66勝14敗=勝率82.50%!                     今期35戦296敗=82.86%!
  (先手番で千日手なった三枚堂・豊島戦は後手番にカウントしてます!
横歩取りは佐藤名人に勝って克服!
読み過ぎて(今年も竜王戦・王座戦・順位戦・棋王戦)持ち時間を先に使い切ってるのが相変わらず課題ですね!

僅か10分されど10分!長考の時間が半分になれば・・・・・・・


2018年度は45勝8敗!勝率84.91%で最高勝率賞と竜王戦5組決勝戦の77飛車成りが評価され升田浩三賞
挑戦者決定本戦には出られても敢無く敗戦中ですが・・・
5月からの新元号時代に成ったらタイトル獲得する運命なのかもね!
なにせ昭和の大山、平成の羽生、令和の藤井聡太となるんだから・・・・・!(笑)

3月31日(日)は詰将棋解答選手権!誤記で満点は逃し午前の部は3位!

詰将棋2019
2017年の誤記で、退出前に見直しした筈なのに・・・55分の退出は自信過剰での思い込み?
手順は正解なのに・・・・金と【と(成り歩)】を書き間違えだとか・・・
この頃、長考で単純な手を読み抜けするのと同じ症状なのかも!思春期の所為?(苦笑)

詰将棋解答選手権2019総合
午後の部は苦戦するも時間一杯使ってなんとか全問解答に漕ぎ着けるというギリギリの勝利でした!
5連覇達成で将棋なら永世称号が・・・・
しかし、午後の部でも成り駒を誤記したので永世称号には本人も嬉しくないでしょう!(苦笑)
2019詰将棋解答選手権優勝ポカミスで自分自身に怒ってる?

これに懲りて来年は全問正解で6連覇達成して満面の笑みを浮かべてほしいものです!(笑)
QRコード
QRコード
プロフィール

kobayakawashunichi

カテゴリー
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ