【東=東京将棋会館 西=関西将棋会館 ▼=先手△=後手】
50・2019年01月24日西△畠山鎮八段50(B級1組11位) ⑤33第33期竜王戦3組1回戦


レーティング1572=78位
96手で勝って10連勝で通算186対局156勝30敗勝率83.87%!今期40勝10敗勝率80.00%
八段まで110勝!勝率8割復帰し勝率1位!
51・2020年1月28日西▼澤田真吾六段28(B級2組14位) ③32第91期hulic杯棋聖戦2次予選決勝


レーティング1659=47位
87手で圧勝し11連勝!継続中の連勝ランキング1位に!今期連勝1位の14連勝まで3連勝!
苦手とされた3時間対局も今期無敗の9連勝で勝率8割まであと3勝に!
通算187対局157勝30敗勝率83.96%!今期41勝10敗勝率80.39%!8段まで109勝!
銀河戦6~7回戦を入れずにレーティング1929=3位、勝っているので1933=2位でしたが29日に又3位!
52・2020年01月31日西▲今泉健司四段46(C級2組32位) ④29第46期棋王戦予選2回戦


レーティング1597=67位
173手で勝って12連勝!通算188対局158勝30敗勝率84.04%!今期42勝10敗勝率80.77%!
八段まで108勝!
53・2020年02月04日西▲高野秀行六段46(C級1組30位) ⑥29第78期名人戦C級1組第9回戦


レーティング1518=103位
99手で勝って最終戦を待たず今期9戦全勝でB級2組昇級決定!順位戦10連勝!
13連勝で通算189対局159勝30敗勝率84.13%!今期43勝10敗勝率81.13% 八段まで107勝!
54・2020年02月11日有▽千田翔太七段25(B級1組13位) 第13期朝日杯本戦準決勝


レーティング1843=8位
A級が全て敗退し2戦とも今期無敗のB級1組との対局!3連覇確実と思われましたが・・・・・
序盤で形勢不利になると持ち時間を使い過ぎる癖は直らず自滅!また一つ神話が崩壊!(大苦笑)
3連覇は夢に!今期は短時間棋戦で相手の研究手に時間を使わされて自滅するパターンが多過ぎ!
今回は典型的な例ですね!後手番じゃ相手の研究手を打破するの容易じゃないし・・・・・・
振り駒が全てでした!対策を考えないと短時間棋戦が最大の弱点に!(大苦笑)
勝った千田7段は決勝戦でも永瀬2冠に圧勝して優勝!今日は負けても仕方ないですね!
115手で負け・・・通算190対局159勝31敗勝率83.68%!今期43勝11敗勝率78.18%
55・2020年02月18日東▲羽生善治九段(A級2位) ④第61期王位戦リーグ1回戦


レーティング1831=8位
予選通過者の紅白振り分け!「紅白白紅紅白白紅」か「白紅紅白白紅紅白」は抽選で
ネットで予想された紅組(豊島・永瀬)じゃなく白組(羽生・菅井)!こりゃ白組全勝が現実になるかも!
羽生戦が最終戦なら今期残り全勝も楽だったでしょうけど・・リーグ初戦とは!
王位タイトル戦がオリンピック期間中となる為今期は前倒しの情報あり!3回戦か4回戦まで今期中か?
短時間棋戦では対局相手の研究手に惑わされて自滅しちゃいますが3時間以上ならまだまだ圧倒的勝率!
113手でカッコ良く決め、通算191対局160勝31敗勝率83.77%!今期44勝11敗勝率80.00%!
56・2020年02月29日西▲斉藤慎太郎七段26(B級1組3位) ⑥30第78期名人戦C級1組第10回戦


93手で勝って通算192対局161勝31敗勝率83.85%!今期45勝11敗勝率80.36%!八段まで105勝!
57・2020年03月03日西▽真田圭一八段46(C級1組8位) ⑥30第78期名人戦C級1組第10回戦
レーティング1528=97位
88手で勝って3連勝!C級1組全勝でB級2組昇級、順位戦11連勝!
通算193対局162勝31敗勝率83.94%!今期46勝11敗勝率80.70%!八段まで104勝!
58・2020年03月06日東▽森内俊之九段49(Fクラス)4/28放映 68第28期銀河戦本戦Cブロック8回戦


レーティング1610=61位
勝って通算194対局163勝31敗勝率84.02%!今期47勝11敗勝率81.34%!八段まで103勝!
59・2020年03月06日東▽郷田真隆九段49(B級1組9位)6/23放映 69第28期銀河戦本戦Cブロック9回戦

レーティング1734=23位
勝って通算195対局164勝31敗勝率84.10%!今期48勝11敗勝率81.36%!八段まで102勝!
60・2020年03月09日西▽出口若武四段24(C級2組51位) ④31第46期棋王戦予選3回戦◎


レーティング1559=72位
棋王戦予選の進行が早いので2月中かと思ったら急ブレーキ!3月に!
またも謎の長考!7三角打ちが全てでした!107手で惨敗!棋王戦はなぜか惨敗で毎期敗退・・・・
通算196対局164勝32敗勝率83.59%!今期48勝12敗勝率80.00%!
50・2019年01月24日西△畠山鎮八段50(B級1組11位) ⑤33第33期竜王戦3組1回戦


レーティング1572=78位
96手で勝って10連勝で通算186対局156勝30敗勝率83.87%!今期40勝10敗勝率80.00%
八段まで110勝!勝率8割復帰し勝率1位!
51・2020年1月28日西▼澤田真吾六段28(B級2組14位) ③32第91期hulic杯棋聖戦2次予選決勝


レーティング1659=47位
87手で圧勝し11連勝!継続中の連勝ランキング1位に!今期連勝1位の14連勝まで3連勝!
苦手とされた3時間対局も今期無敗の9連勝で勝率8割まであと3勝に!
通算187対局157勝30敗勝率83.96%!今期41勝10敗勝率80.39%!8段まで109勝!
銀河戦6~7回戦を入れずにレーティング1929=3位、勝っているので1933=2位でしたが29日に又3位!
52・2020年01月31日西▲今泉健司四段46(C級2組32位) ④29第46期棋王戦予選2回戦


レーティング1597=67位
173手で勝って12連勝!通算188対局158勝30敗勝率84.04%!今期42勝10敗勝率80.77%!
八段まで108勝!
53・2020年02月04日西▲高野秀行六段46(C級1組30位) ⑥29第78期名人戦C級1組第9回戦


レーティング1518=103位
99手で勝って最終戦を待たず今期9戦全勝でB級2組昇級決定!順位戦10連勝!
13連勝で通算189対局159勝30敗勝率84.13%!今期43勝10敗勝率81.13% 八段まで107勝!
54・2020年02月11日有▽千田翔太七段25(B級1組13位) 第13期朝日杯本戦準決勝


レーティング1843=8位
A級が全て敗退し2戦とも今期無敗のB級1組との対局!3連覇確実と思われましたが・・・・・
序盤で形勢不利になると持ち時間を使い過ぎる癖は直らず自滅!また一つ神話が崩壊!(大苦笑)
3連覇は夢に!今期は短時間棋戦で相手の研究手に時間を使わされて自滅するパターンが多過ぎ!
今回は典型的な例ですね!後手番じゃ相手の研究手を打破するの容易じゃないし・・・・・・
振り駒が全てでした!対策を考えないと短時間棋戦が最大の弱点に!(大苦笑)
勝った千田7段は決勝戦でも永瀬2冠に圧勝して優勝!今日は負けても仕方ないですね!
115手で負け・・・通算190対局159勝31敗勝率83.68%!今期43勝11敗勝率78.18%
55・2020年02月18日東▲羽生善治九段(A級2位) ④第61期王位戦リーグ1回戦


レーティング1831=8位
予選通過者の紅白振り分け!「紅白白紅紅白白紅」か「白紅紅白白紅紅白」は抽選で
ネットで予想された紅組(豊島・永瀬)じゃなく白組(羽生・菅井)!こりゃ白組全勝が現実になるかも!
羽生戦が最終戦なら今期残り全勝も楽だったでしょうけど・・リーグ初戦とは!
王位タイトル戦がオリンピック期間中となる為今期は前倒しの情報あり!3回戦か4回戦まで今期中か?
短時間棋戦では対局相手の研究手に惑わされて自滅しちゃいますが3時間以上ならまだまだ圧倒的勝率!
113手でカッコ良く決め、通算191対局160勝31敗勝率83.77%!今期44勝11敗勝率80.00%!
56・2020年02月29日西▲斉藤慎太郎七段26(B級1組3位) ⑥30第78期名人戦C級1組第10回戦


93手で勝って通算192対局161勝31敗勝率83.85%!今期45勝11敗勝率80.36%!八段まで105勝!
57・2020年03月03日西▽真田圭一八段46(C級1組8位) ⑥30第78期名人戦C級1組第10回戦

88手で勝って3連勝!C級1組全勝でB級2組昇級、順位戦11連勝!
通算193対局162勝31敗勝率83.94%!今期46勝11敗勝率80.70%!八段まで104勝!
58・2020年03月06日東▽森内俊之九段49(Fクラス)4/28放映 68第28期銀河戦本戦Cブロック8回戦


レーティング1610=61位
勝って通算194対局163勝31敗勝率84.02%!今期47勝11敗勝率81.34%!八段まで103勝!
59・2020年03月06日東▽郷田真隆九段49(B級1組9位)6/23放映 69第28期銀河戦本戦Cブロック9回戦

レーティング1734=23位
勝って通算195対局164勝31敗勝率84.10%!今期48勝11敗勝率81.36%!八段まで102勝!
60・2020年03月09日西▽出口若武四段24(C級2組51位) ④31第46期棋王戦予選3回戦◎


レーティング1559=72位
棋王戦予選の進行が早いので2月中かと思ったら急ブレーキ!3月に!
またも謎の長考!7三角打ちが全てでした!107手で惨敗!棋王戦はなぜか惨敗で毎期敗退・・・・
通算196対局164勝32敗勝率83.59%!今期48勝12敗勝率80.00%!