ロシアGPでオシレーション!日本GPでは、ガスリーのICEに損傷の疑いが発生し、アメリカGPでハートレー・ガスリー両名に【スペック3改(3.1)】を投入!
HDR SakuraのベンチテストでガスリーのPUに組み立て不良の可能性が発見され、メキシコGPでは8基目となる【スペック3改(3.2)】が投入されるも”どうせ入賞も望めないんだから・・・・”とFP1開始早々にガスリーは【スペック2】に換装し保険兼ストック用として温存するんだってさ!(呆れ!)
ハートレーは最初から【スペック2】!アンビリーバブル!
ハートレーとガスリーのPUは製造工程が異なるそうですが
、今回投入されたPUがハートレー用PU工程製なのかも不明!(大苦笑)

メキシコGPといえば、ホンダF1が初勝利した記念すべきGPです!
当時の中村良夫が、高地ならチャンスがあると高地対策をして果敢に挑んで優勝を捥ぎ取った
ホンダはどこに行っちゃたんでしょう!
最初から安全策!チャレンジ精神より旧PUで完走第一!馬っ鹿じゃね~の!


メキシコGPで【スペック2】に戻すって事は、結局がすりーの【スペック3.2】でもマクラーレン時代同様想定外・想定外の欠陥品だって事です!
Sakuraは、昨年のトラブル続出で何を学んだんでしょう!(大苦笑)
【スペック2】を使う理由が使い慣れているからだとさ!呆れて何も言えませんよね!

アメリカGPで壊れていないハートレーも新PU載せた理由について・・田辺は「アメリカGPも含めて残り4戦を最適な状態で戦うためです」と答えたんだぜ!誰だって今後は全て【スペック3】で戦うと思うでしょ!
なのに、メキシコGPで競争力の無いお払い箱のPUを最初から使う事になっていたとの言い訳には、とてもついていけません!
メキシコGPで使わなかったんだから、残り2戦で2PUって事じゃん!
ザウバーもフォースインデアもパワー上がってるし【スペック2】じゃ到底太刀打ち出来ないんだぜ!
結果は走る前からスペック2】じゃ15位争い!良くてQ2止まり!
メルセデス2+フェラーリ2+レッドブル2+フォース・インデア2+ザウバー2=10 ルノーもアメリカGPでは上位入賞してるし・・・・ハースも・・・・・
一歩間違えば14位いかなんだから・・・・馬鹿馬鹿しいくて開いた口が塞げませんね!雨頼みかよ!

V型多気筒エンジンには、最適のバンク角があります!

V6なら60°、V8なら90°、V10なら72°!それ以外では振動が起きます!
RA618HのICEはV型6気筒のVバンク中にMGU-Kを入れるので理想形じゃない90°!
もっとも他のPUも同じですが!
当然、オフセットやバランサーを使って振動を押さえ込む訳ですが・・・・・・・・
F1では、MGU-Kからクランクシャフトにアシスト&ストレスが加わるので、ICE単体では正常でもMGU-K使用時にバランスが崩れる!
【スペック3】ではもともと起きてい振動がパワーアップで計算通りには振動防止が機能せず顕在化したんでしょうね!
こうなるとコンピュータ頼りの対策ではお手上げ!
メルセデスやフェラーリみたいな実車シュミレータも無いんだろうしGP本番でテストするしか有りません!

しかし、目処が立ってるならメキシコGPでも、【スペック3】使うのが筋!リタイアしても善いじゃんね!

操作性と称して【スペック2】を使うメリットはなんなの?単に時間稼ぎする為だよ!
【スペック2】は昨年後半のアップグレード版なので、前回のメキシコGP用に不眠不休で作ったRA617H対策を流用可能ですから凡人なら安易な選択として取りたくなるけど・・・
来年もメキシコGPをスペック2で戦う訳でもないんだし、前年高地対策の修正ポイントも判っているので【スペック3】で走らせるのは十分に可能の筈!
なにせ2300mの高地なので23%も出力ダウンすると言われていますから、初優勝同様に上位入賞の大チャンス!
本気で狙うなら今年も不眠不休でRA618H用スペック3改用に昨年同様徹夜で対策したんでしょうね!

【スペック2】に戻すって事は、【スペック3】使用を躊躇うだけの【小さな問題】が多々あるって事でしょ!
確かに一つ一つ小さな問題を解決して行けば、いずれは壊れないPUにはなるでしょうよ!(呆)
そんな【出たとこ勝負】みたいな事やってるから開発のスピードが遅いんだよ!

Sakuraには、経験と勘でPUの故障を予見するベテランのイマジネーターがいないんでしょうね!
トップも昔のエンジン屋だし今のPUじゃ無理かもね~!

【スペック3】になってオシレーションが発生しました!オシレーションは=脈動です!
共鳴で起きるとされていますが・・・・・単気筒では素晴らしいエンジンでもV6に組み立てると酷いオシレーションが起きると昨年長谷川氏が公表してます!

つまりV6に組み上げるとクランクシャフトの捩れや排気干渉で燃焼が不安定になる領域が発生し特定回転数でのトルクの落ち込みや急激なトルクアップを起してるんじゃないのかな~!
要するにある回転領域で息付き状態になるんだわさ!
特に排気管が短く不均等なら起きて当然!ここは修正したらしいけど・・・・今度はICE内部!
まさかシンリンダー内でバックファイア起してるとは思いたくありませんが・・・・・
長時間のベンチテストが意味を成さないとは・・・・・
おまけに挙動が安定しないSTR13にハイパワーじゃタイアが持たないし、新ICEが問題児となった【スペック3改】で下位に沈んだら信用丸潰れですから怖くて怖くて【スペック2】!
これじゃ、まるで安全策第一主義の官僚組織でしょ!(大苦笑)

結局、【スペック3(3.1&3.2)】のメキシコGPだけのスペシャルセッテングに時間取っても好成績が期待出来ないからと最初から決め付けてHRD Sakuraのリソースをすべて投入して【スペック3】のバグによるムラ取りを優先したって事なんでしょうね!
しかし新パーツを取り付ければ又グリッド降格だよ!(大呆笑)

開発は開発専任!レースはレース専任!それぞれが現在の最適解で判断するって事なんだろうけど・・・
一体この場当たり策しか取れない新体制って何なのさ!

要は、【スペック3改】の高地対策が間に合わなかったって事じゃなくて・・・・・
アメリカGPで試した新空力パッケージもガスリーには不満だったのでSTR13のアップデートも期待出来ないし、新ICEも持たない可能性もあるのでメキシコGPは最初から捨てレースにしちゃった!(大苦笑)


皮肉な事に、前回ガスリーで試した新空力パッケージがハートレーにはドンピシャ!
ハートレーは新空力パッケージで好タイム!
FP2で、【スペック2】なのにメルセデス・フェラーリを上回る6位と大健闘!
スペック3】積んでたら0.4秒アップで間違いなく3位でした!まっこと残念な事に!
HRD Sakuraが浅木新体制になって決断が迅速だからって・・・・諦めるのが早過ぎ
例え、【スペック2】の使用が最適解だとしても、来年の役に立つのかよ!
長谷川体制だったら何としても【スペック3】で戦ったでしょうね!

旧スペックじゃどうせ入賞出来ないのが判っていながら、石橋を叩いてても渡ろうとしない(リタイアを恐れて新スペックを使わない)ホンダには呆れるよね!
メキシコGPで表彰台も大いにあったのに!あほくさ!

予選はレッドブルが驚異の1分14秒台!フロントローを独占!
ハートレーはQ1で1分16秒682を叩き出し10位!
どうせハートレーじゃ【スペック2】ではQ2に進めないからとFPでハイパータイヤを使い過ぎて・・・
なんとハートレーはQ2では1セットしか残っていなかった!(大苦笑)
最初のアッタクを中古タイヤで走らせる羽目に(1分17秒184)!!しかしいつも通りに路面が良くなる最後の最後で新品を履かせるのはアタック失敗したらジ・エンドなんだぜ!
最終アタックはタイムを伸ばせず結局14位!ハートレーのレース・エンジニアが糞なんだわさ!
トロロッソのタイア戦略も糞!タイアのプロを雇えばいいのに!


Q1タイムからあと0.050秒伸ばせれば9位で残留確定だったのに・・・【スペック3】なら余裕だった!
実際、ハートレーのタイムは、去年予選3位のハミルトンより速かった訳で目論見通りだったんでしょうが・・・
残念ながら各チームも昨年より大幅に速くなってた・・は想定外だったってか!
多分昨年のメキシコGPでは、各PUが苦労していたので【スペック2】でも大丈夫だと甘く考えてたんだよね!

新しい空力パッケージは嬉しい誤算だったんだろうけど、

それにしても、最初から【スペック3】だったら、予選用にハイパータイア残していたでしょうね!
Q2では仕方なく最初のアッタクは中古!Q2最終アタックもブレーキロックさせコースアウトしちゃったてタイム更新が出来なかったけど、これもレースデレクターがQ3を考えていなかった戦略ミスが遠因なんだわな!
Q2でアタック失敗したハートレーは、Q3進出してもアタックするタイアが残っていなかった!
これでハートレーのF1も終わっちゃいましたね!可哀想に、浅木体制には情けってもんがないのか!(怒)
対策の出来た【スペック3.3】を載せていたら、タイヤをロックさせることもオコンとの衝突も無かった!
来年は、”ブルーフラッグでの追い越させるのが苦手”のハートレーも表彰台に乗れたでしょうに!(大苦笑)
ハートレーって、チャンスを活かせないから解雇されても自業自得だけど、本当に運に見放されていますね!
ハートレーに同情する訳じゃないけど、解雇されたらホンダの責任!
ていうより、トロロッソとしてはハートレーの解雇は決まってるからどうでもいいのかも・・
来年、【スペック4】になれば、誰がSTR14に乗っても速くなるんだから、採用が噂されるアレクサンダー・アルボンがポイント取るのは確実!(苦笑)

ブラジルGPでも、FP1・FP2ともに【スペック3】のマイレージを稼ぐ為に【スペック2】を使用する愚作戦に
【スペック2】の時も、同じ馬鹿な真似してチャンスを棒に振ったし・・・・・・・
残り2戦だぜ!田辺のマイレージなんて詭弁だよ!スペック3の耐久性が不安なだけ!(大嘲笑)
要するに、【スペック3】は1000km走れ無い程、糞PUなんだわな!
長谷川体制だったらFP1から【スペック3】を使ってたでしょう!
FP3から【スペック3()3.1&3.2】に換えても、ロングランでのセッテングやマシンバランスを完璧にするには時間が足りません!
エンジン・メカニックとしては優秀なんだろうけど、根本的に戦略が間違ってるよ!
同じ仕様のエンジンを、FP用と予選・レース用に別けて使うのはスペアとして残すのも同じだけど、違うスペックをFPと予選・レース用に別けるのは愚策でしかない
!(嘲笑)
今回は前戦の教訓を活かして予選用タイアだけは残したけどハートレーはQ1敗退!(大苦笑)

ザウバーの後塵を拝し、コンストラクター9位決定!
マシン性能が皆拮抗してるんだから、FP1からセッテングしなきゃザウバーを上回るのは無理だよ!

新しいPUのガスリー(10位)と交換しなかったハートレー(18位)とで大きな差が出たのはハートレーのミスの所為だけじゃない!ハートレーのPUは1戦分劣化してるんでしょう!

しかし1年かけてまともに走れないPUしか開発出来なかった山本・浅木・田辺体制には愛想が尽きた!
いくらSAKURAのダイナモで長期テストやっても意味が無いのはマクラーレン時代に判っているのに、今期も実戦投入でトラブル続き!(呆)
甘い見通しでチャレンジもせず完走最優先の馬鹿集団に成り下がったホンダ!
SAKURAに【タイアを付けてレースシュミレーションが出来る新ダイナモ】いれなきゃ、来年も新PUは同じ轍を踏むでしょう!
ガスリーの”ハートレーを前に出すチームオーダー”を拒否した態度にも呆れたね!(嘲笑)

チーム同士でバトルしてどうするっての!ガスリーには失望したね!(大嘲笑)
周回遅れでフェルスタッペンとバトしたオコン同様馬鹿丸出し!(呆)
トロロッソもハートレーも可哀相に!昨年以下の予選10位に満足するホンダ!

あまりに馬鹿馬鹿しいので、今回を
もってトロロッソ・ホンダのブログは終わりにします!
勝手にしろ!

最終戦で表彰台に上ったら、再開するかも!
今のホンダ体制じゃ、99.99999999%有り得ないけど!(爆笑)

しかし、2戦も走れないRA618Hのニュー【ICE】ってどんな燃焼室のエンジンなんでしょうね!
予選のパワーをレースで発揮出来ないのは、高回転での出力を絞っているから!
本田宗一郎が泣いてるぜ!(大々苦笑)
来年からF1用ターボを【IHI(16戦15勝時にターボを供給)】と共同開発する事を発表!
ターボと直結する【MGU-H】もどこかと共同開発しなくちゃダメなんじゃないの!